🟡商品概要|飛衛門 ゴルフボール 3ダースセット(マットカラー T2BM-PB)
「飛距離性能 × コスパ × カラフル」の三拍子が揃ったコスパ最強系ボールとして人気の飛衛門(TOBIEMON)のマットカラーボール!
このT2BM-PBモデルは、R&A公認球なので公式ラウンドでも使用可能です✨
3ダース(36球)入りで、価格も非常に手頃。初心者や練習用、ラウンド用として大活躍しています!
🔍主な特徴
🎨 1. 個性を出せるマットカラー仕上げ
全体的にマットな質感で、色はイエロー・オレンジ・レッド・ピンクなど多数展開。視認性が抜群で、ボールを見失いにくいのが大きなメリット!
🪶 2. ソフトな打感で、飛びやすい設計
ヘッドスピードがそこまで速くなくても、スムーズに飛ばせる設計。柔らかい打感で「気持ちよく飛ばせる」感覚があります。
💥 3. コスパ最強!練習にもラウンドにも使える36球セット
3ダース入りで3,000〜4,000円前後と破格。ロストボールを気にせずに使えるので、初心者やスライスに悩む人の強い味方!
🏌️♂️ 4. R&A公認球で、公式競技でも使用OK
見た目のポップさに反して、ルール適合の「R&A公認球」なのがポイント。安価でも公式ボールとして使えるのは嬉しいですね!
👍ポジティブなレビューまとめ
- 「コスパが神すぎる!この価格で36球はありがたい」
- 「カラーがキレイで視認性が高く、ロストしにくい」
- 「初心者でも打感が気持ちよく、飛びも満足」
- 「打ってて楽しくなるボール!練習ラウンドに最適」
👎ネガティブなレビューまとめ
- 「スピン性能は低め、止まりづらい」
- 「耐久性がやや低く、傷がつきやすい」
- 「打感が軽すぎると感じる人もいる」
- 「競技ゴルフで使うには物足りない」
✅おすすめポイントまとめ
- 🎨 見失いにくく、テンションが上がるマットカラー
- 💸 圧倒的コスパ!36球入りでこの価格は最強
- 🪶 ソフトな打感で、初心者や女性にも優しい
- ⛳ R&A公認で、公式戦にも対応
👤おすすめユーザー
- ゴルフを始めたばかりの初心者ゴルファー
- 打感のやさしさと、飛びの気持ちよさを求める人
- コスパ重視&ロストボールが多い人
- 練習ラウンドやカジュアルプレーが中心の方
- お子様・女性ゴルファーにもおすすめ!
🎨飛衛門 マットカラー T2BM-PB(3ダース・36球入)のリアルなレビュー!
「安くてそこそこ飛ぶボールがほしいな〜🤔」と思ってたときに出会ったのが、この飛衛門のマットカラーシリーズ✨
正直、カラフルでちょっと遊びっぽい見た目から“おもちゃ感”を感じてたんですが…打ってみたら、予想を良い意味で裏切ってくれました😳💡
R&A公認というだけあって、ちゃんと公式ラウンドでも使える実力を持ってます。
そして、何よりの魅力は「3ダース36球入りで3,000円台〜」という爆裂コスパ💸❗️
👍良い点
🎯1. 圧倒的なコストパフォーマンス✨
この価格帯で36球も入ってるってどういうこと⁉️ってくらいお得!
1球あたり100円以下なので、「ラフに入っても、池ポチャしても怖くない😂」という安心感がスゴいです。
初心者の頃ってボールをよく失くしますよね…でもこのセットなら、精神的にも財布的にも優しいです💕
🎨2. カラフルなマット仕上げで見つけやすい!
イエロー、オレンジ、ピンクなどのマットカラーがめっちゃ見やすい👀✨
フェアウェイでもラフでも「どれが自分のボールだっけ?」って迷いにくいし、プレーのテンポも上がります⏱️
あと、なんか見た目がポップで気分も上がるんですよね〜!カジュアルなラウンドにぴったり🎶
🪶3. 打感がやわらかくて気持ちいい!
ドライバーで打ったときの**“ふわっ”とした感触**が、初心者や女性ゴルファーには好評😊
カチカチの硬い打感が苦手な人には、この軽さがクセになるかも…!
⛳4. R&A公認球で公式ラウンドもOK!
この価格帯だと非公認ボールも多いんですが、飛衛門はルール適合の“R&A公認”ボール!
コンペやスコア登録も安心して使えるのはありがたいポイントです。
👎悪い点
💥1. スピン性能は控えめ
アプローチで「キュッ」と止めたい人には物足りないかも。
グリーン周りでは**“転がりすぎる”**印象がありました。上級者やスピン派の人には不向きです。
🎯2. 耐久性はそこそこ
数ラウンド使うと、表面に擦り傷や塗装の剥がれが見えやすいです。
とはいえ、価格を考えれば許容範囲。使い捨て感覚でもOKなコスパです💸
🧱3. 軽く感じる打感に好みが分かれる
ソフトすぎて「芯を感じにくい」「パンチが足りない」と感じる人もいます。
力強く振るタイプの人や、しっかりした打感が好きな人には物足りないかもしれません😅
📝まとめ
飛衛門マットカラー(T2BM-PB)は、「楽しさ」と「コスパ」を重視したボール選びをしたい人にぴったりのアイテム🎉
- ロストを恐れずにガンガン打てる😆
- カラフルで見つけやすい🎨
- 柔らかめの打感で、力のない人にも◎
- 公式ラウンドにも使える安心感⛳
ただし、スピン性能や打感の“しっかり感”を求める人には物足りないかも。
価格とパフォーマンスのバランスを考えたとき、「これ、練習にも本番にも使える優秀ボールやん!」ってなります😄✨
⛳ ゴルフボール比較表(5商品 × 5項目)
商品名 | 飛距離性能 | スピン性能 | 打感 | 価格帯(目安) | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|
TOBIEMON マットカラー T2BM-PB(36球) | ◎ 初心者向けに飛ぶ | △ 転がりやすい | 柔らかい・軽め | ◎ 約3,000円(36球) | 圧倒的コスパ!カラーで視認性抜群、R&A公認 |
BRIDGESTONE TOUR B JGR(12球) | ◎ 飛距離重視 | ○ スピンそこそこ | 柔らかい | △ 約4,000円(12球) | ミスに強く、飛んで曲がりにくい、初心者〜中級者向け |
Callaway CHROME SOFT | ○ バランス型 | ◎ 高スピン | とてもソフト | ✕ 約5,500円(12球) | プロ並の打感とスピン、上級者にも人気 |
Srixon DISTANCE(12球) | ◎ 飛び特化 | △ スピン控えめ | 硬め | ◎ 約2,000円台(12球) | 安価で飛ぶ、初心者や練習向けに最適 |
PHYZ(ファイズ)2022年モデル | ◎ シニア向け飛距離特化 | △ 転がるタイプ | 超ソフト | ○ 約3,000円台(12球) | シニア・女性に最適、力を入れずに飛ばせる |
✅飛衛門(TOBIEMON T2BM-PB)はこんな人におすすめ
- とにかくコスパ重視!→ 1球あたり約80円前後!
- 練習ラウンドや初心者の「打ちまくり用」に最適
- カラフルなボールでテンション上げたい人
- 見失いにくいボールを探している人
- 打感が軽め・やわらかいのが好みな方